引っ越しの段ボール回収はこちらです!

電線の買取はエコプロにお任せ!不要になった電線を高価買取します!

電線 買取
お客様
余ってしまった電線は買い取っていただけるんですか?
スタッフ
もちろん可能です!エコプロでは全メーカーの電線の買取をしています。お気軽にお問い合わせください!

エコプロでは、不要になった電線の買取を行っております。
宅配買取ですので、全国どこでも買取が可能です!

建設現場や解体現場などで不要になった電線類を買取します!
在庫で眠っている電線などありましたら、当社がまとめて買取いたします!

送料はエコプロが全額負担しますので、ご遠慮なくお申し付けください!
北海道や沖縄の方でも当社が送料を負担しますので、どんどんお送りください!

また、13時までの商品到着で、即日お振込み致します!

↑ タップすると電話がかかります

次のような方はぜひエコプロへご連絡ください!

  • 使わなくなってしまった電線がある
  • 発注はしたけど使用しなかった電線がある
  • 倉庫に電線が在庫で眠っている

今は銅が高騰し在庫が不足しています。

電線をお持ちの方はぜひエコプロをご利用ください。
できる限り高く買取させていただきます!

電線の買取をご検討されている方、または悩まれている方へ、エコプロのサービスを詳しくご説明させていただきます。

少々長くなりますが、詳しくご説明させていただいております。
各見出しごとに目次もご用意していますので、全体を把握しやすいかと思います。

お客様の不安が少しでも解消され、当社へ電線の買取をご依頼いただければ幸いです。

電線の買取はエコプロにお任せ!不要になった電線を高価買取します!

電線の買取はエコプロへご依頼ください。エコプロでは使わなくなった電線の高価買取をしています。

エコプロは買取サービスを行っており、電線の買取も得意です。通常の買取業者よりも高く買取できるよう、精一杯頑張らさせていただきます!

みなさん意外と知らないことなのですが、

使わない電線は、スクラップで売却するよりも、買取サービスで買い取って貰った方が断然高く売れます。

スクラップ業者は電線ケーブルの「重量(kg)単位」で買取をするため、未使用のケーブルであっても端切れの電線と同じ扱いで買取されてしまいます。ですので、新品でも端切れでも価格は同じ。つまり価値が同じということです。

エコプロのように電線の買取業者であれば、新品は新品の価値で買取いたします。未使用の電線であれば、未使用の電線の価値で買取いたします。端切れの電線とはきちんと価値の違いを理解しています。

ほぼ新品のケーブルや未使用のケーブルなどは、スクラップ業者に持ち込むよりも、エコプロのような買取サービスに買取してもらった方が断然お得です。

スクラップ業者に持ち込む前に、ぜひエコプロへご相談ください。高価買取ができるよう、最大限の努力をさせていただきます!

エコプロの電線の買取方法は2つ

エコプロでは次の2つの方法で電線の買取サービスを行っております。お客様のご要望に合わせ、どちらの方法でも同じ条件で買取させていただきます。

  • 宅配買取
  • 出張買取

上記のどちらの方法でも買取が可能です。

エコプロでは「宅配買取」と「出張買取」の2つの方法で買取をご依頼できますので、お客様のご要望に合わせて、まずはお客様が便利な方法でご利用いただければと思います。

特に地方の方には、ぜひともエコプロの「宅配買取」をご利用していただきたいと思っています。地方の方は買取で損をしているかもしれません。損をしないためにも「宅配買取」を選択されることを強くお勧めいたします。

その理由については後述いたしますので、地方の人で電線の買取を考えている人は、ぜひ最後までお読みください。

宅配買取

宅配買取の場合は、当社が集荷の手配をした運送会社(ヤマト運輸)で電線を無料で当社へお送り頂き、買取ができるサービスです。

電線を入れる箱も、お申し付けいただければご用意させていただきますので、お客様は電線を箱に入れていただくだけで買取が完了するという、とても便利なサービスとなっております。

電線をエコプロへお送りする際の送料は、全額エコプロが負担させていただきます。無料で電線をお送りいただけますので、お客様に負担がかかることはありません。もちろん、何個お送りいただいても、当社が送料を全額負担いたしますのでご安心ください。

宅配買取サービスをご利用いただくと、全国どこからでも対応が可能になりますので、地方の方でもエコプロへ電線をお送りいただけます。

お送りいただいた電線は、早急に査定をさせていただき、買取の代金はその日のうちにお振込みの手続きをさせていただきます。即日振込みですので、すぐに現金化できます

エコプロの出張買取サービスの対象外であっても買取が可能となっています。
次のような方は電線の宅配買取サービスがおすすめです。

  • エコプロの出張買取サービスの対応エリアではない
  • 地方で田舎なので買取してもら店も少なく業者も少ない
  • 北海道または沖縄なので他店では送料が高くて割りに合わない
  • コロナなどが心配なので対面でやり取りしたくない

上記の問題はエコプロの電線の宅配買取サービスですべて解消できます。

北海道や沖縄の方でも、エコプロでは同条件で宅配買取させていただきますので、送料はエコプロが全額負担いたしますので、気にせずにどんどんお送りください。

北海道や沖縄だという理由で他店で断られた方は、ぜひエコプロの宅配買取サービスをご検討ください。

また、コロナなどの感染が心配などありましたら、宅配買取ではお客様と対面することはありませんので、安心して買取のお取引をしていただけるかと思います。

出張買取

エコプロの出張買取は、お客様のところへお伺いして電線の買取をさせていただくサービスです。もちろんお客様のところへ出張する費用は無料ですので、ご遠慮なくお申し付けください。

「わざわざ買取に来てもらったら、断りにくくなるのでは?」

そのような心配は必要ありません。

電線の買取で弊社の営業マンが査定させていただき、買取の金額を提示させていただきますので、提示させていただいた金額にご納得いただけなければ、その場でお断り頂いても結構です。

買取が不成立の場合は、弊社はお客様から金銭を請求することはありませんので、安心してエコプロの出張買取サービスをご利用ください。

買取金額にご納得いただければ、その場で現金でお支払いさせていただきますのでさらに安心です。

次のような方は電線の出張買取サービスがおすすめです。

  • 発送とか面倒なので来てほしい
  • 電線が大量にあるので見にきてほしい

ネットで手続きとか面倒くさいし、電話でできるといっても、電線を梱包するのも面倒だという方は、当社の「出張買取」が最適かもしれません。お客様のところへお伺いして、その場で査定・買取をさせていただきます。

また、当社は大阪を拠点としておりますので、出張買取の場合は買取にいける範囲には限界がありますが、電線が大量にある場合は大阪ではなくてもお伺いできるかもしれません。ですので、まずはお電話ください。遠方でも最善な方法をご提案させていただきます。

買取できる電線の種類と電線のメーカー

基本的に、電線で買取ができない種類はありません。

例えば、VVF、CV、CVT、IV、LANケーブル、同軸ケーブル、VCTFなどの電線は全て買取させていただきます。

コンディションの良い電線は、さらに高価買取いたします!
未使用の電線は、包装された状態でお持ちください。

(注)銅の相場により買取価格は変動いたします。その日の相場価格で買取させていただきます。

また、電線のメーカーで、買取ができないメーカーはありません。
エコプロでは全メーカーの電線を買取いたします。

富士電線や愛知電線など、有名なメーカーはもちろんですが、有名ではない電線も買取が可能ですので、ダメだと思わずに、当社にご連絡ください。

買取できる電線の価格相場

未使用の電線の買取価格となります。
(注)相場により価格が変動いたします

未使用ではなく、使用してしまった電線も買取は可能です。
使用してしまった電線は、重量(kg)単位で買取させていただいております。

VVFケーブル

VVF 2 × 1.6 お問い合わせください
VVF 2 × 2.0 お問い合わせください
VVF 2 × 2.6 お問い合わせください
VVF 3 × 1.6 お問い合わせください
VVF 3 × 2.0 お問い合わせください
VVF 3 × 2.6 お問い合わせください

CVケーブル

CV 3 × 14 お問い合わせください
CV 3 × 22 お問い合わせください
CV 3 × 5.5 お問い合わせください
CV 3 × 8 お問い合わせください

IVケーブル

IV 1.2 お問い合わせください
IV 1.6 お問い合わせください
IV 2.0 お問い合わせください
IV 3.5 お問い合わせください

同軸ケーブル

同軸ケーブル 3C-2V(C) お問い合わせください
同軸ケーブル 5C-2V お問い合わせください
同軸ケーブル S-5C-FB お問い合わせください
同軸ケーブル SEA5CFB お問い合わせください

VCTFケーブル

VCTF 2 × 0.5mm お問い合わせください
VCTF 2 × 0.75mm お問い合わせください
VCTF 2 × 1.25mm お問い合わせください
VCTF 2 × 2.0mm お問い合わせください

電線の買取価格は相場により変動いたしますのでお問い合わせください。

電線の買取の比較

エコプロではお客様に喜んでいただくため、他社よりも高く電線の買取ができるよう努力しております。他社で決めてしまう前に、一度エコプロへご相談ください。

VVFケーブルの買取金額の比較

エコプロ お問い合わせください
A社 3,500円
B社 3,100円

CVケーブルの買取金額の比較

エコプロ お問い合わせください
A社 7,000円
B社 7,000円

IVケーブルの買取金額の比較

エコプロ お問い合わせください
A社 3,500円
B社 3,400円

同軸ケーブルの買取金額の比較

エコプロ お問い合わせください
A社 1,200円
B社 1,500円

VCTFケーブルの買取金額の比較

エコプロ お問い合わせください
A社 2,000円
B社 2,400円

一部使用済みの電線の買取も可能です!重量(kg)単位で買取いたします!

エコプロでは、一部使用済みの電線も買取させていただいております。一部使用済みだからといってエコプロは気を抜いたりしません。他社よりも高価買取できるよう全力で査定させていただきます!

エコプロでは、一部使用済みの電線は、重量(kg)単位で買取させていただきます!

つまり、、

一部使用済みの電線の重量 × 1kgあたりのエコプロ買取金額

上記の計算方法で買取させていただきます。

一部使用済みの電線をエコプロへお送りいただければ、当社で電線の重量を計量し、その金額にエコプロの買取金額を乗じて買取させていただきます。

例えば、半分くらい使ってしまっている電線の重量が8kgだったとします。
エコプロの買取金額が♡♡♡円だとします。

8kg × ♡♡♡円 = ☆☆☆☆円

となります。

このように、エコプロでは一部使用済みの電線の買取をしていますので、スクラップで換金してしまう前に、まずはエコプロにご連絡ください。

誤解のないようにお伝えいたしますと、

「エコプロの買取金額」とは、一般的な相場金額ではありません!当社が「最大限頑張らせていただく金額」となりますので、他社の買取金額よりも、相場金額よりも高く買取ができるよう、精一杯努力させていただきます!

エコプロの買取金額については、相場の金額によって日々変動しておりますので、エコプロで一部使用済みの電線の買取を検討されている方は、ご遠慮なくエコプロへお問い合わせください。

電線をお送りいただくと言っても、当社がヤマト運輸を手配させていただきますので、お客様が面倒な集荷の手続きをしていただく必要はありません。エコプロに買取をご依頼されたタイミングで、当社がヤマト運輸に集荷の手配をさせていただきます。

↑ タップすると電話がかかります

地方の人にこそ「宅配買取」を利用してほしい理由

エコプロで電線の買取をさせていただくには、「宅配買取」と「出張買取」を選択していただけます。どちらも便利にお使いいただけるサービスですが、当社が出張に行けないエリアでは、宅配買取を選択していただくことになります。

宅配買取であれば、日本の全国をカバーできますので、どんなに田舎であっても、どんなにエコプロから距離があろうとも関係なく、エコプロへ電線をお送りいただき買取の査定をさせていただくことが可能になります。

エコプロでは、地方のお客様にこそ宅配買取を使用していただきたいと心から思っています。

大切なことですので何度も言いますが、特に「地方」のお客様ほど、エコプロの「宅配買取」を利用していただきたいと思っております。なぜなら、エコプロの宅配買取をご利用いただくことで、全国のお客様がエコプロの買取サービスをご利用することが可能になるからです。

地方のお客様が宅配買取を使用しないで、電線を通常の買取に出す際に下記の3つがデメリットがあります。

  • 地方は買取店が少ない
  • 地方は買取業者が少ない
  • 地方は出張買取に来てくれる業者が少ない

上記であるように、地方であればあるほど、買取店や買取業者の数が少なくなってしまいますので、たくさんの買取店の中から良い店を選ぶことができません。またはたくさんの買取業者から良い業者を選ぶことができません。

要は、地方ではより良いお店や業者を選ぶ選択肢が、圧倒的に少ないということです。それはつまり、地方の方が買取において「損」をしてしまうということです。

例えば、エコプロは大阪にあり、他社に負けない買取価格とサービスを提供しておりますが、通常、北海道のお客様にエコプロの買取サービスを提供するのは難しいです。ですが、エコプロの宅配買取を利用することで、たとえ北海道であっても、エコプロの高価買取サービスを含め、他社に負けない全てのサービスをご利用いただくことが可能になります。

このような理由から、地方のお客様は買取において損をしていますので、地方のお客様こそエコプロの宅配買取をご利用いただきたいと思っております。

それでは次に、地方のお客様が買取において損をしている理由をお伝えいたします。

地方の人が買取で損をする理由

結論から言いますと、地方には買取店や買取業者が少ないため、店や業者同士の「競争がない」ためお客様は損をしてしまいます。

前の項では3つのデメリットの要素を言いました。

  • 地方は買取店が少ない
  • 地方は買取業者が少ない
  • 地方は出張買取に来てくれる業者が少ない

上記のように、「少ない」ということは、地方には価格競争をする競合他社や、サービスで張り合う競合他社が少ない(居ない)ということです。

買取店側は、競争がなければ高値をつける必要もありませんし、競合がいなければ価格で競うこともありません。要するに、その地域にポツンとある買取店は、競合がいない独占状態だということです。

このような独占状態では、お客様の電線は高価買取はしてくれません。ひょっとすると、このような独占状態では、気持ちよく取引ができないかもしれません。

電線を安く買取されても気づかないかもしれませんし、電線を安く買取されても、他に選択肢がないので、そのお店で電線を買取してもらわなければいけません。どうしようも出来ないですよね。

結果的に電線に限らず、何かを買取してもうおうと思うと、宅配買取を利用しないと結局は「損」をしてしまうということです。

そうならないために、エコプロの「宅配買取」を利用してほしいと思います。

地方の人が買取で損をしない方法はエコプロの宅配買取を利用することです

競争がない地方で安価で電線を買取されてしまう前に、エコプロの宅配買取を利用すれば、地方のお客様の選択肢が1つ増えます。

今までは地方のお客様に、高値で買取してくれるお店や、サービスの良い業者を選ぶ選択肢はありませんでした。ですが、当社の宅配買取サービスをご利用いただければ、より高値で買取できるよう努力している当社で査定ができ、お客様に愛される買取業者を目指している当社に査定を依頼することが可能になります。

宅配買取サービスを利用することで独占状態だった地方の買取店も、全国の買取店と競争することになるのです。

独占状態のお店が競争を意識しなくても、お客様の選択肢が増えるということは、そこで損をすることは無くなるでしょう。

エコプロの宅配買取を利用することで、全国どこにいても電線の買取が可能になります。しかも、宅配買取と言っても、手間もかからずすごく簡単に依頼ができます。

↑ タップすると電話がかかります

エコプロの電線買取の流れ

エコプロの電線の買取の流れをご説明いたします。
とても簡単ですので、電線の買取をご希望の方はぜひご利用ください。

エコプロの電線買取には、「宅配買取」と「出張買取」の2つの方法があります。
順にご説明いたします。

宅配買取

① まずはお問い合わせください

まずはお電話またはメール、LINEにてお問い合わせください。買取希望の電線の種類や数量、状態についてお聞きします。

当社ホームページの「買取申込フォーム」から必要事項をご入力ください。入力いただいた住所に集荷の手配をさせていただきます。電線を入れる箱がなければ集荷時に段ボールもお持ちいたしますのでご安心ください。

(当社が提携しているヤマト運輸が集荷にお伺いします)

② 本人確認証を同封の上、当社へお送りください

ヤマト運輸さんが来られましたら、段ボール箱に「本人確認証のコピーを添付」の上、電線を箱詰めして運転手さんに箱をお渡しいただき発送作業は完了です。

本人確認証のコピーが同梱されていないと査定を行うことが出来ませんのでご注意ください。

③ 到着した電線を迅速に査定してお見積もりいたします

電線の買取金額については、お電話またはLINEでご連絡させていただきます。

④ お振込み

メールで「買取伝票」を添付いたしますので、サインしていただければ口座へお振込みさせていただきます。

メールで添付する買取伝票は、当社は「クラウドサイン」という電子契約書のサービスを利用していますので、煩わしい書類のやりとりをすることなく、WEB上で素早く安全に締結できる電子契約書となっております。

査定が完了し、13時までに買取金額にご了承いただけましたら、その日のうちにお振込みの手続きをさせていただきます。

出張買取

① まずはお問い合わせください

まずはお電話またはメール、LINEにてお問い合わせください。
買取希望の電線の種類や数量、状態について聞かせてください。

② ご訪問の日時を決定

お客様のご住所をお聞きし、ご都合と合わせて担当スタッフがお伺いする日時を決定いたします。

③ スタッフがお伺いしその場で査定いたします

担当のスタッフがお伺いし、その場で査定させていただきます。

④ その場で現金でお支払い

査定金額にご納得いただけましたら、その場で現金でお支払いさせていただきます。ご本人確認書類をご用意ください。

電線の買取でエコプロが選ばれる理由

① 買取金額に自信あり!

当社では電線を再販する「ルート」と「ノウハウ」と「自信」がありますので、買取金額にも自信を持ってお客様にご提案することが可能です。

② 送料・出張料・査定料・キャンセル料がすべて無料!

当社では、お客様から電線を当社へお送りいただく際の送料はすべて無料です。電線を何個送っていただいても、送料はすべて当社が負担させていただきます。また、当社が提示する買取金額にご納得いただけない場合、お送りいただいた電線をご返送させていただきますが、ご返送にかかる送料もすべて当社が負担させていただきます。

電線の出張買取をご希望の際は、お客様のところへお伺いする出張料は無料です。もちろん査定料も無料です。また、当社がご提示した金額にご納得いただけない場合は、キャンセル料は無料ですので、ご遠慮なくその場でお断りください。

③ 取引完了からご入金・現金化するまでの時間が最短!

宅配買取の場合、電線の買取のお取引が完了しましたら、最短で即日にお振込みの手続きをさせていただきます。また、出張買取の場合は、その場で現金でお支払いいたしますので安心です。

④ スタッフの徹底教育でお客様に愛される会社です!

当社はお客様に愛される買取業者を目指しておりますので、スタッフの教育を徹底しております。お客様に不快な思いをさせません!気持ちよくお取引ができるよう努力しております。

⑤ 宅配買取はすべてオンラインで完結するのでコロナ対策も完璧!

当社の宅配買取のサービスでは、オンラインで完結する仕組みを導入しています。オンラインでお取引が完結するのでスタッフと対面することがありませんので、感染症の予防には最適です。

電線を発送していただく際に、運送会社のドライバーとの接触はございますので予めご了承ください

電線の買取でよくある質問

電線の買取をご希望の方からよくいただく質問をまとめてみました。ご参考になれば幸いです。下記にないご不明点があれば、メールや電話、公式LINEでご遠慮なくご質問ください。

Q. 電線を送るのは無料ですか?
送料は当社が全額負担いたしますので無料でお送りいただけます。また、買取金額にご納得いただけなかった場合も、送料は当社が負担し、無料で電線をご返送させていただきますのでご安心ください。

Q. 電線を覆っているビニールが破れていますが買取出来ますか?
電線を覆うビニールが破れていますと、買取は可能ですが買取金額が減額となります。

Q. 包装のビニールに傷や汚れがありますが買取は可能ですか?
買取は可能ですが、買取金額が減額となります。

Q. 電線の製造年月日は古くても買取は可能ですか?
製造年月日が2年以上経っている電線は「新品」で買取することは出来ません。新品での買取は製造年月日が2年以内のものに限ります。製造年月日が2年以上の電線は、「中古品」として重量(kg)単位での買取となります。

Q. 大量の買取は可能ですか?
可能です。電線の大量買取の場合は、宅配買取でも可能ですが、出張買取の方が便利な場合もありますので、ご遠慮なくお問い合わせください。最善のご提案をさせていただきます。

Q. メーカによっては買取が出来ない場合もありますか?
基本的に全メーカーの買取が可能です。金額については、その時の相場により変動いたしますので、お問い合わせいただければと思います。

Q. 電線の買取を依頼する場合、事前に申込は必要ですか?
はい。事前に申込フォームからお申し込みください。

Q.電線の買取をして貰った場合、代金はいつ入金になりますか?
出張買取の場合はその場で現金でお支払いいたします。宅配買取の場合は、「買取伝票」にサインをしていただければ、その日のうちに振込の手続きをいたしますので、早くて翌日の入金が可能になります。

Q. 電線の買取が不成立の場合は、電線は返送していただけますか?
当社の買取金額にご納得いただけなかった場合は、送料を当社負担でご返送させていただきますのでご安心ください。

Q. 電線の梱包は自分でしないといけないですか?
はい。電線の梱包はお客様にてお願いいたします。

Q. クラウドサイン経由の買取伝票へのサインは簡単に出来ますか?
はい。パソコンまたはスマホからでもサインが可能ですので、スマホユーザーであれば誰でも簡単にサインしていただけます。

電線の買取に必要な書類

電線の買取の際はご本人様確認のため、必ず身分証明書のコピーの同封をお願いいたします。身分証明書をご提示いただけない場合は、代金のお支払いをすることが出来ませんのでご注意ください。

身分証明書として利用可能なものは下記の通りです。現在お住まいの住所が記載された身分証明書をご用意ください。

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • パスポート
  • 年金手帳
  • 住民基本台帳カード(写真入り)
  • 外国人登録証明書(在留カード、特別永住者証明書)

運転免許証の場合は、変更の有無に関わらず、必ず両面をコピーして同梱ください。健康保険証の場合は、ご住所欄も必ずコピーして同梱ください。未記入の場合はご自身で記入してコピーをお取りください。

また、健康保険証をコピーされる場合は、下記の赤い部分を伏せてコピーしてください。

エコプロへ電線の買取を依頼する

電線の買取や査定をご希望の方は、お電話またはメール、公式LINEからのお問い合わせが可能です。メールや公式LINEですと365日24時間の受付が可能です。お問い合わせからのご予約もすぐに可能です。

↑ タップすると電話がかかります


↑お問い合わせフォームにご入力後
送信ボタンを押してください!

他のお客様の査定中や、移動中は電話に出ることができない場合もございます。その場合は、着信履歴よりこちらから折り返しお電話させていただきますのでご了承ください。


LINE公式アカウント登録
↑エコプロの公式LINEに登録していただくと、
買取や査定のご依頼が簡単便利です!

電話で問合せする